2025年の春ドラマとして話題のNHK連続テレビ小説「あんぱん」。
その中でも注目されているのが、パン職人・屋村草吉(やむらそうきち)というキャラクターです。
視聴者の間では、「屋村草吉には実在のモデルがいるのか?」「もしかしてジャムおじさんがモデル?」といった声が上がっています。
この記事では、屋村草吉のモデルについて考察していきたいと思います。
屋村草吉のキャラクター設定
屋村草吉は、あんぱんを売る風来坊のパン職人で、物語序盤に出てくるキャラクターの中でも異様な存在感をかもしだしています。
どこからともなくふらりと高知にやって来た、謎の男。お金にうるさく口は悪いが、パン作りの腕はたしかである。ヒロイン・朝田のぶと柳井嵩の人生に大きな影響を与えていく。
公式ホームページより
屋村草吉のモデルはジャムおじさん?
朝ドラ「あんぱん」が開始される前に事前番組「もうすぐ連続テレビ小説『あんぱん』」で公開された阿部サダヲさんのコック帽姿があまりにジャムおじさんに似てると話題になりました。
その番組内でも阿部サダヲさん自ら、自分が演じる屋村草吉のことをジャムおじさんに似ているといった発言もありました。
ドラマの中でのやり取りでも屋村草吉とヒロインであるのぶとの会話の中でも
草吉「住所不定のフーテンさ」「あちこち旅しながら、気が向いたらパンを焼く」「おんちゃん(おじさん)の名前は屋村だ」
草吉「おんちゃん(おじさん)の名前は屋村だ」
のぶ「ヤムおんちゃんかえ」
草吉「ヤムおんちゃんじゃなくて、ヤムラ…」

ヤムおんちゃん…ジャムおじさん…とっても似てるね
これは制作側も狙ったんじゃないかな
朝田家を救う草吉あんぱん
第5話にてのぶの父親、朝田結太郎(加瀬亮)が亡くなり、悲しみにくれる朝田家。
崇からの訃報を聞いた屋村草吉が朝田家に持って言ったのが焼きたてのあんぱんです。
それを美味しそうに食べる朝田家の面々。
あんぱんが朝田家に元気と生きる力を与えてくれます。
まさにアンパンマンとジャムおじさんといった感じですね。
まとめ
今回はNHK連続テレビ小説『あんぱん』に登場する屋村草吉のモデルについて考察していきました。
あんぱんを売る風来坊のパン職人の屋村草吉はジャムおじさんがモデルになっている可能性はありますね。
まだ素性が明かされていない屋村草吉というキャラクターですが、制作側はこういった人物を描きドラマにちょっとしたアクセントをつけて、より深みを与えていってるのではないでしょうか。