平安時代

大河ドラマ

『光る君へ』直秀って何者ですか?散楽隊の歴史から見る直秀

今週の『光る君へ』でも大活躍した神出鬼没の直秀。 回数が進むほどストーリーに良い感じに関わってくるお役立ちキャラの直秀。 いつも屋根の上から語りかける仕草が、少女漫画のキャラクターのようだとネットでは評判の直秀ですが、いったい何者なのでしょ...
大河ドラマ

『光る君へ』倫子の愛猫「小麻呂」は実在した?平安貴族に愛された猫たちの歴史とは

『光る君へ』の第6回では源雅信とその娘・倫子を巡る思惑がストーリーの中心となっていました。 それぞれの一族に闇を持ちながら、人物の欲望と思惑が交差し始め、宮廷内の主導権争いが加熱していきます。 そんな中たまに出てくる倫子が飼っている猫の小麻...
大河ドラマ

『光る君へ』平安時代の貴族たちが恐れた穢れとは?小学生にもわかりやすく説明

『光る君へ』第7回では前回体調がすぐれなかった花山天皇の女御、藤原忯子が亡くなってしまいます。 忯子の名を叫ぶも、その死に目にすら会うことがかなわなかった花山天皇。 ナレーションで「この夜、花山天皇がただ一人心から愛した忯子が、おなかの子と...
大河ドラマ

『光る君へ』なぜ平安時代の貴族の女性はよく扇で顔を隠すのですか?

『光る君へ』を見ていると貴族の女性が扇で顔を隠しているのをよく見かけるのですが、なぜなんでしょうか? 「平安時代の女性は恥ずかしがり屋が多かった?」 それでは今回も大河ドラマを見ている時にふと思う疑問について深掘りしていきたいと思います。 ...
大河ドラマ

『光る君へ』平安時代に忍者はいたの?忍者の起源は?

「光る君へ」の4話の散楽一座が忍者のような格好をしているようなシーンがありました。 2023年に放送された「どうする家康」では大河ドラマ初の忍者考証がついたり忍者が活躍されてました。 現代の忍者といえば戦国時代で活躍する忍者のイメージですよ...
大河ドラマ

『光る君へ』平安時代は本当に平和で安定だったの?

平安時代といえば貴族の間では和歌などが流行り綺麗な服を見にまとい豪華絢爛な時代イメージしますよね。 平安時代は「平和の時代」と言われるけれども、それは本当なのでしょうか? それではいくつかの側面からそれを検証していきたいと思います。 優雅な...